介護中の母に、11月30日軽い脳梗塞症状が出てから昨日12月15日まで
私は右往左往、パニック的になっていた
正直母は、高齢なので何が起きても不思議ではない
むしろ元気であることの方が恵まれていて感謝しなければならないことである
今回、時間を経て様々な後遺症的いつもと違う症状が続いた
在宅医療でできることだけしかしていないのだから
冷静に判断するなら当たり前のことである
それが、その場その時は、いつもと違うというだけで
先が見えなくて、大袈裟に慌てていた私の姿に今は唖然とする
家にいることが多くなり、
もやもやする日が続く中 運よくお天気だけは12月とは思えないような暖かさだった
そんな時、ずっと蕾だった小バラが咲いた
そして、ガーベラも咲き始めた 癒されましたね( ´艸`)
誰も気づかず通り過ぎる庭の片隅で咲いてくれたことに感謝です
春にまた会おうね!
今、介護中の皆様 毎日毎日お疲れ様です
頑張ろうとは言えませんが、 挫けずに一日一日進みましょう
気になるがん患者さんがいます
思わぬところで先日偶然出会いました
その日は体調が良くなかったようで、用事を済ませたら帰ると言っていました
とても頑張っている人です 頑張りすぎているかもしれません
でもそれが彼女のいいところです 思い出して私も頑張ろうと思うときがあります
他者の行動に自分もと力を戴いています 本当は私が力にならなければいけないのに逆です
明日から、寒くなると予報が出ています
どうぞ心を冷やさないように 暖かくして過ごしていただければと思います
私も内なる気を温め平常心を取り戻します(coco)
コメントをお書きください